採択課題(平成24-25年度)

     
研究項目番号 機関・所属・職名 研究代表者氏名 研究課題名
A01 筑波大学・システム情報工学研究科・助教 高田 卓 ボビンレス超伝導ソレノイドと多層磁場シールドを用いた高効率ADRシステム開発
A01 物質・材料研・研究員 沼澤 健則 宇宙用ADRシステムの基盤研究
A01 KEK・素核研・助教 長谷川 雅也 超伝導検出器を用いた大型焦点面アレイに適応可能な較正用偏光ミリ波源の開発
A01 KEK・素核研・助教 松村 知岳 宇宙マイクロ波背景放射偏光測定のための広帯域回転波長板変調器の開発
A02 国立天文台・教授  野口 卓 低雑音マイクロ波カイネティックインダクタンス検出器の開発
A02 国立天文台・研究員 唐津 謙一 多素子超伝導体電波カメラの集積化に向けたビーム測定系の開発
A02 KEK・加速器研・准教授 吉田 光宏 超伝導検出器MKIDs読み出しのための低雑音・低消費電力超伝導マイクロ波増幅器
A03 東京大学・理学系・准教授 川良 公明 宇宙可視光背景放射の観測的研究
A03 JAXA・宇宙科学研・研究員 津村 耕司 ガリレオ衛星食掩蔽を用いた宇宙赤外線背景放射の観測
A04 千葉大学・理学系・教授 松元 亮治 磁気流体数値実験に基づく銀河磁場と前景放射モデルの構築
A04 名古屋大学・理学系・准教授 竹内 努 自己組織化状態空間モデルによる宇宙マイクロ波背景放射前景放射分離法の研究
A05 東北大学・理学系・准教授 高橋 史宜 非ガウス性から探る密度揺らぎの起源と進化
A05 東京工業大学・理工学研・准教授 山口 昌英 密度揺らぎとテンソル揺らぎの非ガウス性を用いたインフレーション理論への制限
A05 京都大学・基礎物理学研究所・教授 田中 貴浩 インフレーション時空上での量子場の理論
A05 熊本大学・自然科学研究科・准教授 高橋 慶太郎 宇宙ひもで探る初期宇宙

採択課題(平成22-23年度)

研究項目番号 機関・所属・職名 研究代表者氏名 研究課題名
A01 近畿大学・理工学部・助教 大田 泉 宇宙マイクロ波背景放射広視野広帯域偏光観測の光学系開発
A01 KEK・超伝導低温工学センター・講師 木村 誠宏 超軽量化を目指した衛星搭載型断熱消磁冷凍機用超伝導磁石の開発とその実証
A01 KEK・素核研・教授 片山 伸彦 Fermi GPUを使用した解析パイプラインの構築
A01 KEK・加速器・助教 吉田 光宏 スーパーレンズ等の微細構造を用いた回折限界を超える衛星搭載用高密度ミリ波光学系
A01 KEK・素核研・助教  長谷川 雅也 CMB小型衛星実験に向けた基礎データの収集:銀河面からの偏光ミリ波の高感度観測
A01 JAXA・宇宙科学研・助教 竹井 洋 宇宙の形成と構造進化の解明に向けた超伝導遷移端センサの信号多重化の革新
A02 名古屋大学・工学系研・助教 赤池 宏之 プラズマ窒化障壁を用いた超高感度サブミリ波帯検出器用高品質窒化ニオブ接合の開発
A03 東京大学・理学系・准教授 川良 公明 宇宙可視光背景放射の測定
A03 京都大学・理学系・准教授 戸谷 友則 赤外線領域における宇宙論的な銀河形成理論モデルの構築
A05 弘前大学・理工学研究科・助教 高橋 龍一 光のレイシューティングシミュレーションを用いた重力レンズ起源の偏光ゆらぎの見積り
A05 山形大学・教育文化学部・准教授 坂井 伸之 宇宙マイクロ波背景放射における非線形大規模構造の痕跡と初期宇宙モデルに対する制限
A05 東京大学 高橋 史宜 低エネルギーインフレーション模型における整合的宇宙論の構築とその観測的検証
A05 京都大学・基礎物理学研究所・教授 田中 貴浩 インフレーションモデルにおける赤外・紫外発散の問題